岡山県ってこんな所です。

岡山駅前に鎮座する桃太郎像

岡山駅の風景
晴れの国「岡山駅前」

岡山県は本州の南部にある県で、その大部分を占める田園地帯、江戸時代の城、複数の名高い美術館で知られています。また、瀬戸大橋を経由して四国に渡る際の玄関口でもあります。県庁所在地の岡山市には、1700 年に完成した風格のある後楽園や、その黒塗りの外観から「烏城」としても知られる 16 世紀築城の岡山城があります。

古代、沿岸域から内陸地域にかけては「吉備国」として、現在の広島県東部に位置する備後地方や香川県島嶼部などと併せて大和朝廷に並ぶほどの勢力を持っていた古代都市国家の歴史があります。

県庁所在地における快晴日数の多さや降水量1ミリ未満の日数が全国最多であることから、1989年(平成元年)から「晴れの国 おかやま」を県のキャッチフレーズとしています。


“岡山県ってこんな所です。” への1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です